社台TC

【栄特別レース後コメント】オルトパラティウム R.ムーア騎手ら

2024年12月01日 21:15

栄特別を制したオルトパラティウム(c)netkeiba

 中京12Rの栄特別(3歳以上1勝クラス・芝2200m)は1番人気オルトパラティウム(R.ムーア騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分12秒6(良)。1馬身1/4差の2着に6番人気キャントウェイト、さらに3/4馬身差の3着に4番人気グラヴィスが入った。

 オルトパラティウムは栗東・安田翔伍厩舎の3歳牡馬で、父エピファネイア、母ザレマ(母の父ダンスインザダーク)。通算成績は5戦2勝。

レース後のコメント
1着 オルトパラティウム(R.ムーア騎手)
「馬は乗りやすく、スタミナのある特徴を見せてくれました。2200mは全く問題ありませんでした。将来は、成長して、クラスアップをしながら、距離を延ばしてまた結果を出してくれると思います」

2着 キャントウェイト(国分優作騎手)
「返し馬から具合が良く、弾みも良かったので、後は折り合い次第と思っていました。ゲートもしっかり出てくれました。勝ち馬をマークして運びました。馬が冷静で、我慢がきいて、(脚が)たまっている感じもありました。いい具合で走ってくれたので、次に繋がってくれればと思います」

3着 グラヴィス(坂井瑠星騎手)
「勝ち馬をマークして運びましたが、直線でぶつけられる不利がありました。内容は悪くなく、このクラスを勝つ力を持っています」

4着 アメジストブラック(藤岡佑介騎手)
「ゲート練習の成果で、しっかり(中で)立てていました。もう少し出てくれればと思いましたが、道中の雰囲気も悪くなく、脚はたまっていました。活気があって良かったです。この感じならどこかでチャンスがあると思います」

5着 ミッキーキャンバス(浜中俊騎手)
「長期休養明けでしたから、返し馬から気負いが目立ちました。レースも気負っていました。無事に走り終えてくれたので、次は心身の上積みを期待したいです」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。