「天皇賞(春)・G1」(4日、京都)
先日、伊勢へひとり旅をしてきました。年に一度この時期に行っているのですが、今回はいつも愛用しているビジネスホテルが満室で…少し奮発して、ずっと気になっていた近くの温泉宿に泊まることに♪
宿近くの伊勢うどんのお店で夕ご飯をいただき、急いで宿に向かい
チェックインして、お部屋の露天風呂へダイブー!!星空をぼんやり眺めながらの長湯、気持ちよかったです!
その後は浴衣に着替えて、コンビニで調達した伊勢ならではのお茶やアイス、ポテチ、
プリン、
クッキーを堪能しました?(写真参照)
翌朝は5時起きで伊勢神宮を参拝。すがすがしい時間を存分に過ごし、参拝後は赤福本店でお茶休憩。ランチはおかげ横丁の大好きなお店で牛丼をいただき、伊勢茶やメンチカツなどお土産をたくさん買って帰りました。
そんなこんなで、リフレッシュ完了!!天皇賞・春も当たるといいな〜♪
本命は2頭で迷いに迷ったのですが、決めきれず…今回は“W軸”にします!1頭目は一番勝利に近いと思う
ヘデントールです。1週前追い切りの時計がすごかったし、後ろ脚の蹴りがすごく力強く見えました。レーン騎手がまたがった今週も折り合いがついていたし、4コーナーである程度の位置にいながら速い上がりを使えるイメージがありますよね。
もう1頭は3着以内に来る確率が高いと思う
ショウナンラプンタです。菊花賞4着時は2着だった
ヘデントールと同タイムで、上がり3Fのタイムも同じでした。前走は初コンビの武豊騎手が脚を測ったのかなという印象。「京都長距離の武豊騎手」は昨年の菊花賞(◎
アドマイヤテラ7番人気3着)で、お世話になりましたからね!
ヘデントールは単勝、
ショウナンラプンタは複勝を買って応援。あとは3連複で2頭から流したいと思います。今回も当たりますように…。