【地方競馬】イグナイターが兵庫大賞典制覇も陣営は意気消沈…好調時の勢い見られず

2025年05月05日 18:31

 小差でしか勝てなかったイグナイター(左)=撮影・中山伸治

 「兵庫大賞典」(5日、園田)

 断トツの1番人気に支持されたイグナイターが逃げ切ったが、後続に1馬身1/4差しかつけられない不満の残る結果で、今後の予定に見直しを迫られる事態となった。2着は6番人気のドンカポノ、3着には3番人気のエコロクラージュが入った。

 レースで勝利を収めたイグナイターは、野田善己オーナーが希望したウイニングランでファンにあいさつ。鞍上の笹川翼は自らのゴーグルを観客席に投げ入れてプレゼントまでした。それなのに、陣営の誰もが意気消沈。「行きっぷりが悪い印象しかなかった。3〜4角はあやしかった」と新子雅師。愛馬に好調時の勢いが見られなかった。

 スピードの違いを示すために逃げたイグナイターだったが、走破時計は1分29秒2と平凡な記録。指揮官は「思っていたよりも1秒遅い」と表情を曇らせた。主戦の笹川翼は「最近はレースの終わり方が良くなかったので、馬もメンタル的に難しくなり、反応し切れなかった。これで、今後はいいイグナイターを見せられれば」と相棒を気遣った。

 2月のサウジアラビア遠征のダメージ回復が芳しくない。「前年のドバイと違って、サウジは寒暖差が激しかった。見えない疲れが残っているのか。夏が弱いし、さきたま杯(6月25日・浦和)はパスして、マイルチャンピオンシップ南部杯(10月13日・盛岡)に直行するか。馬の様子を見ながら、オーナーと相談して決める」と新子雅師。年内引退で出走機会の見直しは、出走回数の減少を意味する。地元・園田でのレースはこれで見納めになる。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。