◆
セラフィックコール(9日・堀尾)
マーキュリーC(21日・盛岡、ダート2000m)に選出された
セラフィックコール(牡5歳、栗東・寺島)。師は6着に終わった前走の名古屋グランプリを「内の深い馬場に脚を取られた。勝ち馬とは通ったコースの差です」と回顧。その上で「暑い時季でも仕上がり良く迎えられそうだし、盛岡の方が広いので伸び伸びと走れるのでは」と反撃に自信を見せていた。
◆
ラスカンブレス(9日・城谷)
六社Sを制し、晴れてオープン馬となった
ラスカンブレス(牡4歳、美浦・林)が次週の小倉記念(20日・小倉、芝2000m)を目指して先週栗東入り。6日の日曜に坂路でビシッと追い、この日はCWコースで矢作厩舎の
マグナドムス(3歳未勝利)と併せ馬を行った。インから力の違いを見せつけるように2馬身半抜け出し、6F82秒3-38秒0-12秒1(馬なり)をマーク。早くも環境に慣れたようで、鞍上の意をしっかりと汲んだ機敏な走りを披露。いい雰囲気を保っており、次週は少し気合をつける程度で十分だろう。
◆
ニホンピロキーフ(9日・竹原)
小倉記念(20日・小倉、芝2000m)を予定する
ニホンピロキーフ(牡5歳、栗東・大橋)が、栗東CWで1週前追い切り。時計は6F85秒0-37秒6-11秒5(仕掛け)。間隔が詰まるため、しまい重点の追い切りだが、ラストは上々の伸び脚。前走(しらさぎS)は11着と大敗したが、気配は悪くない。ここ5戦はマイルを使っているが、昨年3月に同じ条件の関門橋Sを制しており、距離も問題なし。全4勝中3勝をマークしている小倉でアッと言わせるか。
◆
エピファニー(9日・澤田)
小倉記念(20日・小倉、芝2000m)を杉原で予定している
エピファニー(牡6歳、美浦・宮田)。前走(新潟大賞典15着)に関して、佐藤助手は「馬場が合わなかったようです」と回顧。その上で「放牧を挟んで順調で、先週、今週と杉原騎手が乗って折り合いがつき、いい動きでした。この後は日曜に栗東へ移動して調整します」と説明した。昨年2月の小倉大賞典を制するなど、実績のある小倉で巻き返しだ。
◆
ショウナンアデイブ(9日・安里)
前走の新潟大賞典で13着と大敗を喫した
ショウナンアデイブ(牡6歳、栗東・高野)。「前走は稍重馬場が合わなかったと思いますし、同じ2000mでもワンターンよりコーナー4つの方が脚をためられるみたい」と師は敗因を分析。来週の小倉記念(20日・小倉、芝2000m)に向けて「今のところ暑さも気にならず、ここ2週の追い切りでは素晴らしい反応。相性のいい小倉で改めて」と巻き返しを期待している。
◆
ホウオウビスケッツ(9日・紺谷)
大阪杯5着以来、休養していた
ホウオウビスケッツ(牡5歳、美浦・奥村武)だが、6月から美浦で乗り込まれて函館入り。この日のWでは5F71秒0-40秒3-12秒8(馬なり)をマークし、軽快に駆けた。秋の重賞戦線に向けて、しっかりと調整されていくだろう。
◆
ロードエクレール(9日・常木)
ポラリスSで10着に敗れた
ロードエクレール(牡7歳、美浦・斎藤誠)は、東海S(27日・中京、ダート1400m)を目標に調整される。
◆
「競馬新聞 デイリー馬三郎」は、JRA開催全場の馬柱を完全掲載&全レース予想!最強の馬三郎取材陣40名超の予想がご覧いただけます。パソコン向けサービスで、在宅での競馬ライフにピッタリ!詳しくは
こちらでご確認ください。
※リンク先はパソコン向けのページとなっております