【サウジアラビアRC予想】前走で控える形を経験している方が有利!? 過去の傾向や自身の走りから評価しづらい人気馬とは

2025年10月10日 18:15

チュウワカーネギー(c)netkeiba

 今週の土曜日は、東京競馬場でサウジアラビアロイヤルカップ(GIII・芝1600m)が行われます。

 サウジアラビアロイヤルCがGIIIに格付けされた16年以降の9レースを見ると、前走初角で2番手以下の馬が7勝2着8回3着8回と良績を残しています。前走初角2番手以下の馬は控える形や馬群の中での競馬をしているケースが多いため、その経験がプラスとなり好結果を生んでいるのかもしれません。

 一方、前走初角1番手の馬については逃げる競馬で馬群に包まれていないでしょうし、前に馬を置く形にもなっていないことが多いため、前回と違う控える形になった時に脆さを見せる危険性があります。実際、前走初角1番手の馬は2勝2着1回3着1回となっていますし、前走で逃げるような形になっている馬よりも、2番手以下に控える形を経験している馬の方を評価すべき一戦ということが言えるかもしれません。

「人気馬を素直に信頼して良いかわからない」、「穴をあけそうな人気薄の馬が知りたい」。そんな時に役立つのが、ケシウマの予想バイブル『パーフェクト消去法』です。過去のデータから導き出した消去法で、あなたの馬券検討をサポートします。

 昨年のサウジアラビアロイヤルCでは【残った馬】のアルテヴェローチェが優勝。さらに2着には【注目の穴馬】として取り上げたタイセイカレントが入線してワンツー決着! 今年の2歳重賞では中京2歳Sで【注目の穴馬】キャンディードが6番人気で優勝。2着に【残った馬】のスターアニスが入線するなど結果を残しています!

 今週もケシウマの【残った馬】&【注目の穴馬】にご期待ください!

 ここでは、上位人気が予想される馬の死角となりそうなデータをひとつ紹介します。

【条件】
前走初角1番手(ただし、前走を0.3秒以上の差で勝った馬は除く)
[0-0-0-7]複勝率0%
該当馬:ガリレアチュウワカーネギーマーゴットブロー
(過去の該当馬:24年フードマン3番人気7着)
※特に言及のない限り、データは16年以降のGIIIに格付けされたサウジアラビアRC(計9レース)を対象にしています。

 上位人気が予想されるチュウワカーネギーが該当しました。

 チュウワカーネギーの前走は新馬戦で初角を1番手通過。ゴールまで一度もハナを譲ることなくデビュー勝ちを収めています。ただ、2着馬との着差は0.1秒でしたし、過去の傾向からすると危険な人気馬になりそうです。

 また、本馬は500キロを超える大型馬で前走を見ると大トビで完歩の大きな走り。前走はハナを切ったことでノビノビと走れていましたが、馬群に包まれた際には窮屈な走りになって力を出し切れない可能性も考えられます。今回はチュウワカーネギー以外にも前走を逃げて勝った馬が出走を予定していますし、必ずハナを切れるとは限りません。前走で逃げているので馬群に包まれる経験もしていないですし、人気ほどの信頼はしづらい印象です。

 今回の一戦がチュウワカーネギーにとって試金石の一戦になりますが、力を発揮できずに負ける可能性も十分にありえそうです。人気で配当妙味も薄いとなれば、本馬の評価を思い切って下げることも一考したいところです。

 はたして、ケシウマはどんな消去データを提示してくるのか。重賞レースの参考として、公開中の『パーフェクト消去法』を是非お役立てください。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。