京都11Rの御陵ステークス(3歳以上3勝クラス・ダート1900m)は1番人気
タガノバビロン(松山弘平騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分57秒6(良)。1馬身1/4差の2着に6番人気
シンビリーブ、さらに半馬身差の3着に3番人気
ペンナヴェローチェが入った。
タガノバビロンは栗東・西園翔太厩舎の3歳牡馬で、父ヘニーヒューズ、母スペシャルディナー(母の父スペシャルウィーク)。通算成績は8戦4勝。
レース後のコメント
1着
タガノバビロン(松山弘平騎手)
「今日は1900mでしたが、距離は大丈夫でした。ペースは少し流れている感じで、後ろからでしたが、外を回って勝ち切ってくれて、強い競馬でした。上のクラスでも楽しみです」
2着
シンビリーブ(松若風馬騎手)
「スタートを決めて、好位で揉まれない競馬をしたいと思っていました。想定していた競馬ができました。乗り味はいいですし、能力を感じます。長くいい脚を使えるのがいいところだと思います。最後もバテているわけではなく、勝ち馬に食らいついていきました。最後まで頑張ってくれていると思います」
3着
ペンナヴェローチェ(川田将雅騎手)
「今日の自分のぶんは精一杯頑張ってくれて、最後まで全力です」
4着
メイショウズイウン(武豊騎手)
「今日は行きっぷりがあまり良くありませんでした。ときどき気難しいところが出ます。それでも4着に来ていますし、うまく噛み合えば勝てると思います」
5着
イデアイゴッソウ(横山典弘騎手)
「よく走ったのではないでしょうか」