グァンチャーレが接戦制す、北出師「クラシックを見据えてローテを」/シンザン記念

2015年01月12日 12:00

ゴール前での接戦の末、シンザン記念を制したグァンチャーレ(左)=京都競馬場

 飛躍へのチケットをつかんだ。「第49回シンザン記念・GIII」(芝1600m)が11日、京都11Rに12頭で争われ、2番人気のグァンチャーレ(栗東・北出)が1分34秒8のタイムで重賞初Vを飾った。勝利に導いた武豊は歴代単独トップとなる29年連続のJRA重賞制覇。4番人気レンイングランド(5着)がハナで軽快にリズムを刻むなか、道中はじっくりと構える。直線は7度目のシンザン記念制覇となった鞍上に導かれて馬体を弾ませ、11年オルフェーヴル、12年ジェンティルドンナ、昨年のミッキーアイルなど数々のGI馬が踏みしめた出世レースを制した。頭差の2着は後方2番手から外に出して伸びた9番人気ロードフェリーチェ、さらに鼻差で続いた3番人気ナヴィオンが3着。なお、後方追走から脚を伸ばした1番人気のダッシングブレイズは4着に終わった。

 最もこのレースの勝ち方を知る鞍上が、鮮やかな手綱繰りでVに導いた。「いいレースができました」。引き揚げてきた武豊が穏やかな笑みを浮かべた。

 課題のゲートを問題なくクリアすると、道中は9番手からリズム良く運んだ。仕掛けたのは4角手前。しぶとい末脚で逃げ馬をとらえ、殺到する後続を頭差しのいだところがゴールだった。「4角手前で外に振られたのが痛かったが、直線でもう一度脚を使ってくれた」。殊勲の名手はパートナーの奮闘ぶりをたたえた。

 この日、51歳の誕生日を迎えた北出師は破顔一笑だ。「ジョッキーは“千八から二千の方が競馬をしやすい”と話していた。クラシックを見据えて、ローテを考えたい」。名馬を輩出した登竜門レースに、勝ち馬として名を連ねたスクリーンヒーロー産駒。大きな勲章を胸に世代の頂点を目指していく。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。