キャロットC

【JC】レイデオロ迫力満点 3歳総大将がいざ古馬斬り

2017年11月23日 06:55

 ルメールを背に追い切るレイデオロ(手前)

 「ジャパンC・G1」(26日、東京)

 寒風吹く馬場に注目の人馬が姿を見せるや、周囲の熱がにわかに上昇した。今年のダービー馬レイデオロが22日、ルメールを背に迫力十分の最終リハを披露。12年ジェンティルドンナ以来となる3歳馬Vに向けて好気配を漂わせた。

 まさに人馬一体だ。美浦Wで前を進むレッドライジェル(5歳1600万下)、キングオブアームズ(4歳500万下)から2馬身ほど後方に構えてスタート。前走時に見せた反応の鈍さはなく、スムーズな加速で直線へ。最内から馬体を並べ、力強いアクションでの併入フィニッシュ。4F54秒1-39秒8-12秒9を計時した。

 またがったルメールから、絶賛の言葉があふれた。「完璧。直線でもいい反応でした。コンディションはトップになりましたね」。夏を越しての精神的な成長も顕著だ。「以前はケイコからチャカチャカしていたけど、馬が大人になりました」と目を細めた。

 秋初戦の神戸新聞杯を快勝。あえて菊花賞ではなく府中の二四を選んだことに、藤沢和師は「来年以降のことも考えて」と説明し、「2キロの斤量差もあるので、古馬に胸を借りて頑張ってもらいたい」とエールを送る。今回はキタサンブラックを筆頭とした古馬と初対戦。主戦は「初めてだけど自信があります。キタサンが一番のライバル。だけど、他にもたくさん強い馬がいるから頑張りたい」と力強くうなずいた。

 現3歳世代は目下4週連続で古馬との混合重賞を制している。強い3歳の総大将として臨む大一番。世代の頂点に輝いた府中で、ベストパフォーマンスを披露する。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。