キャロットC

京都記念にダービー馬レイデオロが登場/本日の注目ポイント

2018年02月11日 06:00

昨年のダービー馬レイデオロが始動(撮影:下野雄規)

 2/11(日)は東京・京都の2場開催。天候は東京が晴れ時々雨、京都が曇りの予報となっている。

■京都記念にダービー馬レイデオロが登場
 京都11Rは京都記念(GII)。昨年のダービー馬レイデオロがここから始動する。前日時点で1.4倍と断然の人気を集めているが、どんな競馬を見せてくれるか。また、同馬の他にもアルアインモズカッチャンディアドラとGI馬が3頭、さらにクリンチャークロコスミアとGI・2着馬が2頭と豪華メンバーが揃った。

■共同通信杯、グレイルが無傷3連勝を狙う
 東京11Rは共同通信杯(GIII)。過去10年、後のGI馬が勝ち馬から4頭、2着馬から4頭、3着馬から2頭出ている超出世レースだ。今年は武豊騎手が騎乗する京都2歳S優勝馬グレイルが断然の人気を集めている。無傷3連勝を飾ることができるか。

■来日早々、大活躍のライアン・ムーア騎手
 今週から短期免許での騎乗を開始したライアン・ムーア騎手。昨日は7鞍に騎乗して[2-3-1-1]。着外の1回も4着と、全鞍で掲示板に上る大活躍だった。本日は共同通信杯のサトノソルタスなど、東京で6鞍に騎乗予定。来日早々の重賞制覇なるか。

■金沢の吉原寛人騎手が中央参戦
 昨年11月にネロで京阪杯を制し、JRA重賞初制覇を達成した金沢の吉原寛人騎手が東京で10鞍に騎乗。共同通信杯では船橋のリュウノユキナに騎乗する。

■東京10R・バレンタインSにベストマッチョなど
 東京10Rはダ1400mのオープン特別、バレンタインS。前走のジャニュアリーSでオープン初勝利を挙げ、東京の舞台も得意としているベストマッチョや、19戦連続で掲示板内に入っているラインシュナイダーらが出走する。

■東京9R・初音S、ミリッサらがオープン入り狙う
 東京9Rは初音S(1600万)。シンハライトの半妹ミリッサ、ここまでの8戦すべてで馬券圏内のインヘリットデール、同舞台で連勝中のサンティールらがオープン入りを目指して出走する。

ホッコータルマエの半妹マージェリーがデビュー
 京都6Rの新馬戦でマージェリー(父オルフェーヴル)が初陣を迎える。ダートでGI・10勝を挙げたホッコータルマエの半妹という血統で、芝でのデビューとなる。鞍上は兄のパートナーだった幸英明騎手。

■“ミルコ”メダに“ミルコ”デムーロ騎手が騎乗
 京都2Rの未勝利戦にミルコメダが出走する。半兄にダートGI・9勝のヴァーミリアンがいる血統で、ここまで芝で2戦して8・5着という成績。ダート替わりの今回はミルコ・デムーロ騎手とコンビを組む。

ミラクルレジェンドの仔グレートタイムが2勝目狙う
 京都4Rの500万下にグレートタイムが出走。砂の名牝ミラクルレジェンドの仔で、ここまで京都ダート1800mのみで使われて2・1・2着という成績を挙げている。ここで2勝目なるか。

スワーヴリチャードの半妹ルナステラ、初勝利なるか
 京都5Rの未勝利戦にルナステラが出走。昨年のダービー2着馬スワーヴリチャードの半妹という血統で、その他のきょうだいも全てJRAで2勝以上を挙げている。ここで初勝利を挙げられるか。鞍上はM.デムーロ騎手。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。