ファウストラーゼンは弥生賞ディープインパクト記念で始動

2025年02月06日 06:00

 「POG3歳馬特選情報」(5日)

 POGファン必見!取れたての若駒情報を集めました。未来のG1馬たちの今後を要チェック!

  ◇  ◇

 〈栗東〉ホープフルS3着のファウストラーゼン(牡、西村)は、弥生賞ディープインパクト記念(3月9日・中山、芝2000メートル)で始動する。鞍上は引き続き杉原。僚馬で万両賞4着のベルビースタローン(牝)はフィリーズR(3月8日・阪神、芝1400メートル)へ向かう。

 若駒S2着のミッキーゴールド(牡、池江)は弥生賞ディープインパクト記念かスプリングS(3月16日・中山、芝1800メートル)へ。メンバーや状態次第で若葉S(3月22日・阪神、芝2000メートル)も候補に。

 〈美浦〉共同通信杯(16日・東京、芝1800メートル)の1週前追い切りが行われ、こうやまき賞を制したカラマティアノス(牡、奥村武)がWで6F84秒9-37秒3-11秒2。「メリハリが利いていたし、操縦性は良かった」と奥村武師。東スポ杯2歳S3着以来のレッドキングリー(牡、木村)はWで6F87秒0-39秒4-12秒1。太田助手は「しっかりやれましたし、来週までにもっとコンディションを上げていきたい」と話した。

 土曜東京6R(芝2400メートル)に出走するG1・9勝馬アーモンドアイの初子・アロンズロッド(牡、国枝)が、Wで6F83秒7-39秒2-12秒1を計時。国枝師は「さらに距離を延ばしてもう一段ギアが上がれば」と期待の弁。4戦目で待望の初勝利を目指す。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。