東京5Rのメイクデビュー東京(芝2000m)は6番人気
ガロアクリーク(野中悠太郎騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分04秒5(良)。1馬身半差の2着に4番人気
トーヨースターオー、さらに1馬身差の3着に14番人気
ショウナンバトラーが入った。
ガロアクリークは美浦・上原博之厩舎の2歳牡馬で、父
キンシャサノキセキ、母ゴールドレリック(母の父Kingmambo)。
〜レース後のコメント〜
1着
ガロアクリーク(野中悠太郎騎手)
「競馬が上手です。4コーナーで本当ならもう少し我慢したかったのですが、外から馬が来ていたので包まれるよりはと出していきました。最後までしっかり走っていました。
キンシャサノキセキ産駒ですが、体がゆったりしたタイプなので距離はこのぐらいでいいと思います」
2着
トーヨースターオー(吉田豊騎手)
「大型馬なので流れに乗れるか心配でしたが、ゲートが速く馬の後ろで我慢ができました。初戦としてはいい内容でしたし、使って良くなりそうです」
4着
ガニュメデスレイ(北村友一騎手)
「小柄ですが体の使い方がよく、追ってからもよく反応してくれました。スローペースのヨーイドンの競馬を今回経験したことが次につながればいいと思います」
12着
オプティマス(M.デムーロ騎手)
「まだまだ子供です。スタートは全然出ず、物見もしていました。動いていってもすぐに諦めていました」
東京6Rのメイクデビュー東京(ダート1400m)は3番人気
ティートラップ(北村友一騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分26秒5(良)。2馬身差の2着に1番人気
スノートレイン、さらに6馬身差の3着に2番人気
ロゼキルシュが入った。
ティートラップは栗東・五十嵐忠男厩舎の2歳牡馬で、父シニスターミニスター、母マンボビーン(母の父スズカマンボ)。
〜レース後のコメント〜
1着
ティートラップ(北村友一騎手)
「跨る前から元気一杯で、跨った後もそれは変わらず、返し馬で止めるのが大変なほどでした。レースに行くとスムーズにゲートを出てくれて流れに乗ってくれました」
3着
ロゼキルシュ(三浦皇成騎手)
「気のいいタイプでリズムよく走れていましたし、ラスト1ハロンで伸びてきてくれました。距離はこのぐらい(1400m)がいいでしょう」
5着
クールマキシマム(嘉藤貴行騎手)
「スタートが出なくて後ろからになりましたが、最後はいい脚を使ってくれました。スタートを出るようになれば変わるでしょう」